忍者ブログ
巷でウワサのお小遣いサイト!中でも人気の『えある』を紹介しています♪
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/22 (Wed)
還暦祝い、米寿祝い、百賀祝いなどの長寿祝いがありますが、数え年で77歳の祝いはなんという?
 
   喜寿祝い
   古希祝い
   茶寿祝い
   傘寿祝い
   珍寿祝い
よく聞く長寿祝い!ちょっとまとめてみました(^o^)/
還暦 60歳 古希 70歳 喜寿 77歳 傘寿 80歳
米寿88歳 卒寿 90歳 白寿 99歳 百寿 100歳
大還暦 120歳
いくつか知らんのもありました(^_^;)
ちなみに喜寿の「喜」を草書体で書いた時「」と読めることから、77歳のお祝いは『喜寿』となったみたいです (o^-’)b
これでポイントゲット♪
PR
2008/10/21 (Tue)
2006年2月に開港した神戸空港の愛称は次のうちどれ?
 
   スウィート
   マリンエア
   コウノトリ
   ポートパーク
   ROKKO
神戸空港ってできてもう2年以上経つんやな!?
大阪には関空と伊丹あるし、使ったことないけどあれはちゃんと儲かってるんかな(^_^;)
まあそれは置いといて、神戸空港の愛称やけど、HP見ると、神戸空港って言う文字よりも大きく『マリンエア』って載ってましたよ^^
ってことで今日もポイントゲット♪
2008/10/20 (Mon)
ポイントサイト えある
次のうち、「県」と「県庁所在地」の組み合わせが間違っているのはどれ?
 
   茨城県(水戸)
   栃木県(宇都宮)
   群馬県(前橋)
   愛媛県(西条)
   島根県(松江)
これはよく出てくる問題ですよね^^
一つだけ明らかに聞き覚えのあまりないのが混じってます!
答えは『愛媛県(西条)』です♪
愛媛県は松山ですよ(^o^)/
これでポイントゲット♪
2008/10/19 (Sun)
09年4月19日で千秋楽となる、劇団四季ミュージカル「キャッツ」東京公演。日本で劇団四季によって、東京都新宿の仮設劇場であるキャッツ・シアターで初演されたのは何年?
 
   1979年
   1983年
   1986年
   1990年
   1992年
キャッツのHPを見てみると今年で25周年みたい^^
しかも初公演は1983年とも書いてあったから答えは『1983年』です(^o^)/
ミュージカルって見に行ったことないんですけどどうなんですか?
おもろいんですかね!?
お金に余裕ができたら見に行きたいなあ(´・ω・`)
えあるで換金したら行こうかな♪
もうすぐ1万ポイントになるし、がんばろう!
とりあえず今日もポイントゲット♪
2008/10/18 (Sat)
次のことわざの○の部分に共通して入る動物はどれ? ○に翼・○は死して皮残す、人は死して名を残す・両○相闘えば、勢いともに生きず
 
   
   
   
   
   
なんとなく答えはわかってたけど、確認のために検索しました!
予想通り、答えは「虎」でした^^
それぞれの諺の意味は、

「虎に翼」・・・ただでさえ強い者に、さらに何かほかの威力を加えること。もとから勢いのあるものに、より力を加えて一層勢いづかせること。

「虎は死して皮を残す、人は死して名を残す」・・・虎は死後その皮を永く残して珍重され、人は死後その偉業によって名が語り継がれる。

「両虎相闘えば、勢いともに生きず」・・・二頭の虎が闘えば両方とも生き残ることはあり得ず、
必ずどちらかが倒れるということから、強豪どうしが戦い合えば必ず一方は倒れるということのたとえ。

今日もいい勉強になったな!!
これでポイントもゲット♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
606
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/06/15
職業:
学生
趣味:
スポーツ観戦、えあるでポイントを貯めること
自己紹介:
最近ポイントサイトを始めた大学生です。
そのなかでもえあるというサイトを紹介しています。
バーコード
忍者ブログ * [PR]